プログラムのインストールを行うには、以下の説明を最後までお読みいただいてから、作業を開始してください。
注意事項
・インストールを行うコンピュータは、システム要件(動作環境)を満たしている必要があります。
・インストールを行うには、管理者の権限でログオンしている必要があります。
・ウイルス対策ソフトやファイアウォールソフトをご利用の場合、その動作を完全に停止させてからプログラムのインストールを行ってください。なお、Windows
ファイアウォールについては自動対応しますので停止する必要はありません。
・同一コンピューターに、マネージャーとクライアントをインストールして利用することは出来ません。
インストールプログラムは、管理者用プログラムの「マネージャー」と、管理される側プログラムの「クライアント」に分かれます。
ご利用いただくには、マネージャーとクライアントをそれぞれインストールする必要があります。
通常、マネージャーは1台のコンピューターに、クライアントは管理するクライアントの台数分インストールを行います。
1.「MngInst.exe」 ・・・ マネージャーインストールプログラム
2.「ClntInst.exe」 ・・・ クライアントインストールプログラム
【マネージャーのインストール】
マネージャーとなるコンピューターの任意のフォルダに「MngInst.exe」をコピーして起動します。
(インストール用の製品CDをお持ちの方は、メニュー画面から起動することが可能です。)
インストール画面が表示されますので、画面の指示に従ってインストール作業を継続してください。
インストール中、セットアップ画面が消える場面がありますが、完了のメッセージ画面が出るまでそのままお待ちください。(環境によって、数分から十数分を要します。)
インストールが完了すると再起動を促す画面が表示されますので、コンピューターを再起動してください。
再起動後はプログラムの利用が可能となっています。
【クライアントのインストール】
クライアントとなるコンピューターの任意のフォルダに「ClntInst.exe」をコピーして起動します。
(インストール用の製品CDをお持ちの方は、メニュー画面から起動することが可能です。)
ネットワーク上の共有フォルダに「ClntInst.exe」を配置して実行することも可能です。
インストール中、セットアップ画面が消える場面がありますが、完了のメッセージ画面が出るまでそのままお待ちください。(環境によって、数分から十数分を要します。)
インストールが完了すると再起動を促す画面が表示されますので、コンピューターを再起動してください。
再起動後はプログラムの利用が可能となっています。